植物(GREEN)の紹介、新商品のご紹介

ドライフラワーの管理方法、保存期間につきまして
人気のドライフラワーは素敵で様々な種類が販売されております。
置き場所や管理方法を間違えるとカビや虫が発生したりする事がありますので、
適切な管理方法や保存期間などメンテナンスにつきましてアドバイスさせて頂きます。

柱サボテン 鬼面角の実を食す
湘南プランツとは湘南の気候や特徴、住空間、ライフスタイルに合わせたstyle du nature (スタイル・デュ・ナチュール)がご提案させて頂くオリジナルプランツです。
www.styledunature.com
柱...

ステファニア・ヴェノサ【Stephania venosa】
室内でもツルを伸ばしながら成長していくステファニア・ヴェノサ【Stephania venosa】
東南アジア原産の塊根植物で育てやすさから近年人気のコーデックスプランツ。
ゴツゴツした塊根に水分を溜め込むの...

琉球を感じるガジュマル水耕栽培
【Ficus microcarpa】水耕栽培
皆様ご存知のガジュマルです!
以前にもアップさせて頂きましたが新たなガジュマルが仕上がって参りました✨
西表島の陶芸作家さんよりご協力頂き西表島の土で...

ローズヒップをご自宅で育てて見ませんか?
ご自宅で栽培するローズヒップで快適湘南ライフを送りましょう!
ビタミンCはレモンの20倍の含有量と言われるローズヒップは日本に自生するオールドローズで非常に育てやすいバラのひとつでもあります。

ホヤ カルノーサピンクのお花が開花し始めました!
ホヤ・カルノーサが開花しました。吊るしてあるグリーンから見事なお花が継続的に咲き続けてくれるのがホヤ の特徴で半日陰くらい(遮光率30〜50%)が丁度良い光の量となりますのでお部屋のレースのカーテン越しの光でも充分成長してくれる優れもの❗️

ソテツの新芽を出しやすくする方法 湘南プランツ
ソテツの新芽を出しやすくする方法 湘南プランツ

激辛唐辛子各種、販売スタート🌶
ブートジョロキア,スコッチボネットジャマイカンレッド,トリニダートモルガスコーピオン,キャロライナリーバー,レモンドロップ,スコッチボネットジャマイカンイエロー,ブリッキーヌ,ナーガモリッチ,トリニダートセブンポット等激辛トウガラシ販売

柱サボテンの正式名称は【鬼面閣】と言います。
柱サボテンで一般的に流通しているサボテンの正式名称は【鬼面閣】という品種となります。鬼面閣が柱サボテンと言われている経緯は流通の過程で品種名では無く流通名で流通しているのが原因となります。

南国風プランツ ココヤシ
湘南の夏を代表するサマープランツ、ココヤシは当店オリジナルテラコッタ陶器鉢に植えて流木、珊瑚と共にお届け致します。